今年の冬は例年に比べても寒いと感じている方は多いのではないでしょうか。暖を取る方法はいろいろあり、それぞれに利点がありますが、特におすすめなのが、電気で手軽に温まることができる「セラミックファンヒーター」です。
セラミックファンヒーターは火を使わないので、安全性が高い上に、燃料を使わないので空気が汚れにくいのも特徴です。また、サイズが小さくてもパワーがすごいものなど、さまざまな品があるのもうれしいポイントです。
この記事では、手軽で高性能な暖房器具であるセラミックファンヒーターについて、選び方や特徴も含めてご紹介していきます。
この記事を読むと分かること
[list class=”li-check li-mainbdr”]
- セラミックファンヒーターの仕組み
- セラミックファンヒーターのメリット・デメリット
- おすすめのセラミックファンヒーター
[/list]
セラミックファンヒーターとは?
セラミックファンヒーターは、石油ストーブなどのように燃料を燃やして温かくする暖房器具ではありません。燃料なしで電気の力を使って温かくする器具です。内蔵された発熱体という部分に電圧をかけることで、セラミックスと呼ばれる部分が発熱するセラミックヒーターを熱源としています。そのセラミックヒーターにファンで風を送ることで熱風を出すという仕組みです。
電気の力で熱源を温め、その熱に風を送ることで温かくするという仕組みです。
セラミックファンヒーターのメリット
セラミックファンヒーターのメリットを見ていきましょう。他の暖房器具と比べた良さは以下の通りです。
火がいらないので安全
セラミックファンヒーターは前述の項目でお話したように、燃料を火で燃やして温かくするという仕組みではありません。電気の力を使って温めるため、火を使うことが難しい、怖いという家庭でも安心して使うことができます。
例えば、子どもやペットなどがいるような、火を使っていると誤って事故につながる危険がある家や高齢者や一人暮らしの家のように暖房器具の消し忘れ気になる過程などにはうってつけの器具です。
ただし、セラミックファンヒーターも絶対に家事にならないとは言えないため、その点は注意が必要です。例えば、使用方法を間違える、漏電をするなどした場合は、セラミックファンヒーターも火事や事故につながる危険性があります。
燃料がいらないので低コスト
セラミックファンヒーターは、燃料がいらないため、コストが低く済むというメリットがあります。また、石油などを購入する必要がないため、恒例の方なども燃料を買いに行かないで済む分使いやすい暖房だと言えます。
また、燃料が不要なので、石油などの管理の必要や置き場所のがいらないという点もメリットだといえます。電気さえあればいつでもどこでも使用が可能です。
空気が汚れない
石油ストーブなどのように燃料を燃やして使用する暖房器具はわずかではありますが、空気を汚してしまいます。そのため、部屋を閉め切らずに換気をしながら使用する必要があったりもします。
また、燃料系の暖房器具は壁やカーテンなど部屋の中も少しずつ汚れてしまいますので、部屋をきれいに保ちたい方や賃貸にお住まいの方はセラミックファンヒーターの方がおすすめです。
場所を取らない
セラミックファンヒーターはサイズの小さなものが多いです。部屋が狭く置き場所に困っている方にはうってつけです。また、使用しないときも収納するばしょを取らない点も魅力です。
本体の価格が安価
セラミックファンヒーターはエアコンのような高額で大きな暖房器具よりも安価な点も魅力です。なかなか高価な暖房器具は購入できないという方にもセラミックファンヒーターはおすすめです。
セラミックファンヒーターのデメリット
セラミックファンヒーターのデメリットを見ていきましょう。他の暖房器具と比べて以下の点が気になるポイントです。
電気代がかかってしまう
セラミックファンヒーターは電気の力で温める器具ですので、電気代がやや高価なものが多いということがデメリットと言えます。電気代が気になる方や使用頻度が高くなりそうという方はできるだけ省エネのモデルを選ぶようにしてみてください。
温める力が弱い
セラミックファンヒーターは石油ストーブなどと比べると温める力が弱いものが多いです。そのため、広い部屋をすべて温めたり、あまりにも室温が低い場合は不向きと言えます。
使用するとほこりやハウスダストが飛散してしまう
セラミックファンヒーターはファンで風を起こし、熱を送るという仕組みです。そのため、部屋の中のほこりやハウスダストをかき回して、飛散させてしまうことがあります。
部屋の掃除をあまりできないという方やハウスダストのアレルギーがあるという方は注意が必要かもしれません。
停電時は使用できない
セラミックファンヒーターは電気のみで動くため、当たり前ですが停電してしまった場合は使用できません。停電した場合の暖房器具の心配がある方はセラミックファンヒーター以外にも暖房器具を用意しておいた方がいいかもしれません。
セラミックファンヒーターの選び方
セラミックファンヒーターの選び方を確認していきましょう。
暖房能力
セラミックファンヒーターを選ぶ上で一番気になるのが暖房能力ではないでしょうか。
2021年現在主流のモデルは、家の断熱材の素材などでも異なりますが、木造住宅なら6畳、コンクリート住宅なら8畳ほどが温めることが可能な目安です。
セラミックファンヒーターは比較的狭い場所を温めるのに適しているため、リビングのような広い場所には適しません。
消費電力
現在主流のセラミックファンヒーターは約1200Wという消費電力を使います。地域や契約している電力会社で電気代に差はありますが、この約1200Wという電力は1時間で31円程度の電気代がかかるそうです。1カ月毎日使ったとして、電気代が961円となります。セラミックファンヒーターは長時間使う人が多いと思いますので電気代には十分注意してください。
また、電気の契約アンペアが少ない場合も必要です。1200Wの電気を使うには12A(アンペア)が必要となるため、契約しているアンペア数が少ない場合は、他の家電と同時に使ったときにブレイカーが落ちてしまうこともあります。
自分の家の電気の状況も良く確認して使用してみてください。
本体のサイズ
特に狭い場所に置く場合はサイズというのは重要です。セラミックファンヒーターは縦長なものが多く、サイズも小さめな物もありますが、やはり大きさはさまざまです。
特にインターネットで購入するなど実物を見ないで買い物をする場合は、大きさや重さはきちんと確認し、置きたい場所にフィットするかを考えてから購入することをおすすめします。
デザイン
こだわって家電を購入したいという方には、ぜひデザインも確認してほしいところ。最低限でも色にこだわってみると、部屋との一体感が生まれます。セラミックファンヒーターは黒か白が多いので、どちらの色が部屋に合うかを考えて購入してみてはいかがでしょうか。
人感センサーなどの便利機能
セラミックファンヒーターにも便利機能がついているものが多数存在します。例えば、人が居るかどうかを判断して、省エネを自動でしてくれる人感センサーや、時間になると消えるように設定できるタイマー機能などがあります。
自分が欲しい便利機能がついているかも選ぶポイントとなります。
おすすめのセラミックファンヒーターと口コミ
この項目では、おすすめのセラミックファンヒーターとその口コミをご紹介していきます。
KLOUDIC セラミックヒーター
1.25kgのコンパクトなヒーターです。
送風(約5W)・中温風(約600W)・高温風(約950W)の3段階出力モードがあるので、夏も送風機として使用できるセラミックファンヒーターです。また、本体が45度で首振りを繰り返す機能もついていますので、直射熱によるお肌の乾燥や火傷のリスクを低減します。
★★★★★
引越しの荷解きが終わらないうちに寒くなりそうだったので、ファンヒーターが見つかるまでの間仮に使おうと思い、安い物を選びました。
このくらいの値段の暖房器具を過去にも購入したことがありますが、それらは足元がほんのりあたたまる程度でしたし、正直それほど期待していなかったのです。
ところが、思ってたのと違う!近寄ると熱いくらい、普通に暖房器具として使えます。狭い部屋なら一部屋暖まるのではないかなと思います。
温度の切り替えがHighとLowしかないのですが、Lowでもすぐに熱い風が吹いて頼もしいです。買って正解でした。
チチロバ(TITIROBA) セラミックヒーター
丸く小さなセラミックファンヒーターです。高さ18cmという小さなボディとは思えない温かさを感じられる優れものです。匂いを防ぐフィルターもついているので、簡単に清潔に使用することができます。
★★★★★
メーカーさんの謳い文句通り数秒で温かい風が送られます この商品は暖房器具の補助的な商品です なのでこれ一つで暖房代わりは厳しいかと ○良い点は 直ぐに温風が送られます サイズが小さいので持ち運びしやすい デザインがシンプルで最近っぽい? △改善点は 送風時の音かと ただこれは扇風機とか暖房器具といった長時間の使い方ではないのでさほどかと(もしかしたら長時間使用だと本体過熱防止で安全装置が働く可能性があるみたいです) 脱衣所とか 冬の早朝の寝起きとかでの使用にはもってこいかと 私が購入した点は 新生児が生まれて 少しずつ寒くなってきて 夜中の授乳とかで部屋が寒くなった時 暖房だと部屋全体が暖まるのに時間がかかるけど 赤ちゃんは待ってくれないので 笑 これは暖かくしたいところはすぐに温まります また小さいので持ち運びに便利で 脱衣所とかでも使えるし 夏はサーキュレータにもなるので いいかなと
大風量セラミックヒーター首振りタイプCH-12TDSW1-H
1200Wターボ・1000W標準・600W静音という3モードを選ぶことができるので、シーンに応じた使用が可能です。グレーとホワイトの2色が選べる点もうれしいですね。
時間経過すると、運転を停止して電源が切れる切り忘れ防止機能やチャイルドロックなどもついているので、子どもがいる家庭でも安心して使用できます。
★★★★
コロナ渦で在宅がメインとなったため購入しました。4畳半の部屋で利用してますがとても暖かいです。3時間で自動で電源がオフになってしまうこと以外は大満足です。日中はずっと仕事なのでオフ機能が必要ないので。
アイリスオーヤマ 人感センサー付き セラミックファンヒーター
人の動きを検知して自動でオンオフしてくれる人感センサー付きなので、人がいない時には自動的にOFFしてくれ、節電になります。転倒時自動OFF、過熱防止機能、チャイルドロックなど安全機能も万全のセラミックファンヒーターです。
★★★★★
テレワーク用に書斎の暖房として購入しました。書斎のサイズは2m×2.5mで、部屋と繋がった空間のため扉はありません。
・部屋のエアコンを付けても足元が寒かったが、こちらを使えばエアコン無しでも十分暖かい。
・600wでは物足りないが、1200wだと暑い。900wの設定も欲しいところ。
・風量はちょうど良い。
・扉の無い空間でも暖かいので、洗面所やトイレでは十分だと思うが、サイズ的にトイレだと邪魔になるかも。
・更に大きいサイズの他社製品(パナソニック)より優秀。こちらの方が小型でパワフル。
・人感センサーは人が居ても暫く動いていないと止まるので、居眠り防止にちょうど良い。
・子供に貸したところ、普通の部屋で使う場合は連続運転に切り替えておなないと止まってしまって寒いらしい。
・コードが短い。あと50cm欲しいところ。価格から考えれば総じて優秀だと思います。低価格小型軽量高性能なアイリスオーヤマらしい良い製品だと思います。新品状態では少し焼けた臭いがしますが、20時間も動かせば消えます。
ヒーター セラミックヒーター iTvanila
14*14*22cm、重さ1.3kgというコンパクトなサイズのセラミックファンヒーターです。転倒自動オフ、滑り止めマット付き、過熱自動オフの安全機能があるので、子どものいる家でも安心して使用できます。また、風は自然風・中温風・高温風の3つモードがあります。
★★★★★
位置をずらそうと動かすと安全装置ですぐ止まりますが、すぐ温まる、赤く(明るく)ならない、タイマーで放置もできる、首振りの角度が広い、タッチパネル操作の感度が良いなど満足しています。
ただファンの音が盛大に聞こえるの(電子レンジのようなファァァァーーー!って音)で場所を選ぶのが難点です。
★★★★★
会社で足元を暖めるために購入しました。コンパクトで、ディスクの下に置いても全然邪魔にならないです。倒れたらすぐ電源がOFFになるので(実験しました^_^)、安心です。また、暖まるのも早いので、大満足です。
まとめ
この記事ではセラミックファンヒーターについてご紹介しました。
セラミックファンヒーターは電気のみで動かすことが可能で、空気が汚れることがない、安全で安心な暖房器具です。
この記事を参考にお好みのセラミックファンヒーターを選んでいただければ幸いです。