Wi-Fiの次世代規格として2019年に登場したWi-Fi6。
ノートPCを中心にWi-Fi6の採用が広まり、iPhone11がWi-Fi6をサポートしたことで一気に注目を集めました。
それに伴い、Wi-Fi6対応のWi-Fiルーターも様々なメーカーから登場しており、かなり選択肢が増えています。
Wi-Fi6は従来に比べ、最大通信速度が1.4倍に進化していることはもちろん、たくさん繋いでも速度が落ちない工夫が施されており、同時多数接続に強い特徴を持っているんです。
また無線接続だけではなく、有線接続での通信速度も大幅に向上しており、低遅延が求められるオンラインゲームにも最適です。
今後、Wi-Fi6対応デバイスも一気に増えて行くのでWi-Fi6ルーターはまさに今が買い時。
そこで今回は、Wi-Fi6ルーターの選び方とおすすめのWi-Fi6ルーター8台を紹介していきます。
?「【失敗しないWi-Fiルーターの選び方 】メッシュ・Wi-Fi6・Wi-Fi5から最適な1台を選ぼう! – WebHack」
?「[省電力で超高速]5G時代の次世代Wi-Fi規格 Wi-Fi6とは?対応ルーターやスマホも紹介 – WebHack」
【Wi-Fi6ルーターの選び方】速さと繋がりやすさを決める4つのポイント
Wi-Fi6ルーターを選ぶ際に重要なポイントは大きく4つあります。
- アンテナ数(ストリーム数)
- トライバンド対応
- IPoE(IPv6) 対応
- LANポートの数と通信速度
それぞれ解説していきます。
ストリーム数
Wi-Fiルーターのストリーム数は通信速度と安定性に大きな影響を与えます。
ストリーム数が多いWi-Fiルーターの方が同時にたくさんの電波を飛ばせるため、たくさんのデバイスを同時に接続しても安定した通信ができるんです。
さらに、たとえ明記されてる通信速度が同じでも、ストリーム数が多い方が実際の通信速度は速くなります。
Wi-Fi接続するデバイスの数が増えれば増えるほど、ストリーム数の差が通信速度と安定性に影響しくるので、Wi-Fiルーターにおいてアンテナ数(ストリーム数)は重要なんです。
そしてWi-Fi6ルーターの場合、少ない製品では4ストリーム、多い製品ではなんと12ストリームに対応しています。
通信速度と安定性を追求するのなら、ストリーム数が多いWi-Fiルーターを選びましょう。
トライバンド対応
通常のWi-Fiは、2.4GHz帯が1つと5GHz帯が1つの合計2つの電波の通り道を作る「デュアルバンド」という通信方式に対応しています。
そのデュアルバンドに5GHz帯をのう一本追加して、合計3本の電波の通り道を作るのが「トライバンド」です。
2車線の高速道路が3車線になったイメージ。
2車線の時は渋滞していてスピードを出せなかったのですが、3車線になることで渋滞が解消され、速度を出してスイスイと通れるようになる感じです。
Wi-Fiの場合、高速通信ができる5GHz帯が2本になることで、たくさんのデバイスを同時に繋いでも速度が落ちにくく、安定した通信が可能になります。
IPoE(IPv6)対応
NTTの光回線の混雑を回避してくれるのがIPoE(IPv6)です。
IPoE(IPv6)対応のWi-Fiルーターを利用することで、インターネット回線の混雑が回避され、特に昼間や夜間などのネット回線が混雑しやすい時間の通信速度向上に役立ちます。
ただしIPoE(IPv6)に関しては、インターネットのプロバイダー側も対応している必要があるので、事前に契約しているプロバイダーがIPoE(IPv6)に対応しているかを確認しておきましょう。
LANポートの通信速度
Wi-Fiとは言え、通信速度を出すためにあえて有線LANで接続することもあるでしょう。場合によっては、有線LANでしか接続できない機器もあると思います。
そのため、有線LANで接続したい機器がある場合はWi-Fiルーターに搭載されている有線LANのポート数も必ず確認しておきましょう。
標準的なポート数は4本ですが、中には8本ものLANポートが搭載されているWi-Fiルーターもあります。
また、LANポートの通信速度にも注目です。
Wi-Fi6ルーターのLANポートの通信速度は1Gbps、2.5Gbps、10Gbpsと3種類あります。
1GbpsはすべてWi-Fi6ルーターが対応している標準的な速度。
一方、2.5Gbpsと10GbpsのLANポートはWi-Fiルーターによって対応しているものとそうでないもに別れます。
実際、1Gbpsに比べ2.5Gbpsと10GbpsのLANポートでは有線接続時の通信速度に大きな差が出ます。
なので有線LAN接続で、できる限り高速な通信速度を出したい場合は、2.5Gbpsか10GbpsのLANポートが搭載されているWi-Fi6ルーターを選びましょう。
特に極限まで低遅延が求められるオンラインゲームをプレイする場合は、2.5Gbpsか10Gbpsに対応したLANポートが搭載されたWi-Fi6ルーターを選ぶことが大切になります。
そもそもWi-Fi6は最大で9.6Gbpsの通信速度に対応している通信規格。そのため10GbpsのLANポートが搭載されているWi-Fiルーターで有線接続することにより、その超高速な通信速度を最大限に発揮できるわけです。
ただし、10Gbpsを利用するにはWi-Fiルーターだけではなく、10Gbps対応の光回線とLANケーブルが必要なので注意してください。
Wi-Fi6対応のWi-Fiルーターおすすめ8選 【超高速でゲームにも最適なWi-Fiルーター】
今回紹介するおすすめのWi-Fi6ルーターは以下の8つ
- バッファロー AirStaintion WXR-5950AX12
- ASUS ROG Rapture GT-AX11000
- ネットギア Nighthawk RAX200
- TP-Link Archer AX11000
- TP-Link Archer AX 50
- ASUS TUF-AX3000
- TP-Link Archer AX6000
- ASUS RT-AX92U
それぞれ詳しく特徴を紹介していきます。
バッファロー AirStaintion WXR-5950AX12【無線・有線共に高速な最強のWi-Fi6ルーター】
まず紹介するのが、国内メーカーバッファローのWi-Fi6ルーター「AirStaintion WXR-5950AX12」
ストリーム数は12本、IPoE(IPv6) 対応、通信速度が4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)となっており、すべての帯域を合わせた最大通信速度が5950Mbpsに達するWi-Fi6ルーターです。
ストリーム数が12本とWi-Fi6ルーターの中でも最大級に多いため、たくさんのデバイスをWi-Fiに接続しても安定した高速通信ができます。
さらにIPoE(IPv6)にも対応しているので、 NTTの光回線であれば混雑を回避して一日中快適な高速通信を楽しむことが可能です。
そして「AirStaintion WXR-5950AX12」の最も優れているところが、今回紹介する中で唯一、10Gbpsの通信速度に対応したWAN/LANポートを備えていること。
そのため、有線接続した際の通信速度が圧倒的に速い。
「NURO光10G」などの超高速光回線の実力を最大限に発揮できる唯一のWi-Fi6ルーターなんです。
また、外付けアンテナの角度を調整することで、各々の自宅環境に最適な通信状態を構築できるのも魅力ですね。
唯一残念なのがトライバンドには対応していないこと。
しかしそれを考慮しても無線・有線ともに高速で安定した通信を行えるため、「NURO光などの高速通信回線を契約している方」「有線接続も最大限に活用したい」という方に最もおすすめできる、Wi-Fi6ルーターです。
?「AirStaintion WXR-5950AX12のスペック」
- 通信速度:4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:8
- ストリーム数:12
- WAN/LAN:10Gbps「WAN」×1、10Gbps「LAN」×1、1Gbps「LAN」×4
- トライバンド:非対応
- IPoE(IPv6) :対応
ネットギア Nighthawk RAX200【無線接続重視ならこの一台】
トライバンド対応でおすすめのWi-Fi6ルーターが「ネットギア Nighthawk RAX200」
ストリーム数が12本で、さらにトライバンドにも対応しています。
3つの帯域を合わせた最大通信速度が10.8Gbpsにも達し、超高速通信と接続の安定性を非常に高い次元で両立したWi-Fi6ルーターです。
たとえば、自分がNetflixで4K動画を見ながら別の家族がオンラインゲームをするなんていう負担の高い使い方にも十分耐えられます。
また、2.5GHz対応のWANとLANポートがそれぞれ1つずつ搭載されているので有線接続派の方にもおすすめ。
IPoE(IPv6)非対応がネックですが、トライバンドにも対応しているため、たくさん繋いでも速度が落ちにくい、安定性抜群のWi-Fi6ルーターと言えます。
有線接続では「バッファロー AirStaintion WXR-5950AX12」の方が優れていますが、無線接続ではこちらの方が優れているので、無線接続の速度・安定性重視という方には最もおすすめできるWi-Fi6ルーターです。
?「ネットギア Nighthawk RAX200のスペック」
- 通信速度:4804Mbps(5GHz帯)+4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:8
- ストリーム数:12
- WAN/LAN:2.5Gbps「WAN」×1、2.5Gbps「LAN」×1、1Gbps「LAN」×4
- トライバンド:対応
- IPoE(IPv6) :非対応
ASUS ROG Rapture GT-AX11000【ゲーム向けならこの一台】
こちらも、トライバンド対応のおすすめWi-Fi6ルーター。
ストリーム数も12本で、通信速度は4804Mbps(5GHz帯)+4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)とトップクラスの速さ。
とは言えここまでは「ネットギア Nighthawk RAX200」と同じです。
「ASUS ROG Rapture GT-AX11000」の最大の特徴と言えるのが、ゲームを快適にプレイするための独自機能が搭載されていること。
- ゲーミングLANポート
- Adaptive QoS
- WTFast
という3つの独自機能が搭載されています。
「ゲーミングLANポート」は接続されたゲーム機やゲーミングPCの通信処理を優先的に行ってくれる専用のLANポートです。
「Adaptive QoS」はゲームプレイ時に優先的に帯域を確保する技術。そして最後の「WTFast」はゲームのタイムラグを軽減するための機能です。
このように、ただ高速で繋がりやすいだけではなく、ゲームプレイを快適にする機能が盛り込まれているのが「ASUS ROG Rapture GT-AX11000」というWi-Fi6ルーターなんです。
WAN/LANポートに関しては、2.5Gbps対応のWANとLANポートがそれぞれ1つ、1Gbps対応のLANポートが4つ搭載されています。
有線接続も高速ですし、3つのゲームプレイを快適にする機能が搭載されているので、まさにオンラインゲームをプレイする方に最適なWi-Fi6ルーターです。
?「ASUS ROG Rapture GT-AX11000のスペック」
- 通信速度:4804Mbps(5GHz帯)+4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:8
- ストリーム数:12
- WAN/LAN:1Gbps「WAN」×1、2.5Gbps「WAN/LAN」×1、1Gbps「LAN」×4
- トライバンド:対応
- IPoE(IPv6) :非対応
TP-Link Archer AX11000【ゲーム向けでLANポートが豊富】
トライバンド対応&ストリーム数12本のゲーム向けWi-Fi6ルーターです。
ゲーム向けの機能として、ゲーム専用の帯域を広く確保する「QoS」、ネットワーク状態を確認できる「ゲームスタティスティクス」、トレンドマイクロの「HomeCare」を活用してゲームアカウントを保護する「ゲームプロテクト」が搭載されています。
Wi-Fiルーターとしての性能は同じゲーム向けWi-Fiルーターの「ASUS ROG Rapture GT-AX11000」と同等ですが、LANポートの数に違いがあります。
2.5Gbps対応のWANポートが1つに加え、1Gbps対応のLANポートが8個も搭載されているんです。
速度自体は1Gbpsなので特別速いわけではありませんが、有線接続したいデバイスが多い方に最適です。
しかしゲーム向けWi-Fi6ルーターにおいて、LANポートの数よりも速度を重要視する方は、2.5GHzのLANポートが搭載されている「ASUS ROG Rapture GT-AX11000」の方がおすすめですね。
?「TP-Link Archer AX11000のスペック」
- 通信速度:4804Mbps(5GHz帯)+4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:8
- ストリーム数:12
- WAN/LAN:2.5Gbps「WAN」×1、1Gbps「LAN」×8
- トライバンド:対応
- IPoE(IPv6) :非対応
TP-Link Archer AX50【コスパ抜群のWi-Fi6ルーター】
「Wi-Fi6ルーターは高い…」そんな考えを覆してくれるコスパ抜群のWi-Fi6ルーターが「TP-Link Archer AX50」
Wi-Fi6対応で、なんと1万円前半(2020年7月24日時点)という低価格を実現しています。
Wi-Fi6対応デバイスを購入したはいいけど、対応ルーターが高すぎる。とりあえず低価格なWi-FiルーターでWi-Fi6を試してみたいという方に最適です。
流石に1万円台前半のため、ストリーム数は4に抑えられていますし、トライバンドやIPoE(IPv6) にも対応していません。
WAN/LANポートも最高で1Gbpsまでとなっています。
とは言え、Wi-Fi6対応なので5GHz帯の最大通信速度は2402Mbpsと、Wi-Fi5の1733Mbpsや1201Mbpsより大幅に高速化されています。さらに、Wi-Fi6の特徴であるMU-MIMOやOFDMAにもしっかりと対応。
これまでWi-Fi6を利用したことがなければ、十分にWi-Fi6の性能を堪能できるコスパ抜群のWi-Fi6ルーターです。
?「TP-Link Archer AX50のスペック」
- 通信速度:2402Mbps(5GHz帯)+574Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:4
- ストリーム数:4
- WAN/LAN:1Gbps「WAN」×1、1Gbps「LAN」×4
- トライバンド:非対応
- IPoE(IPv6) :非対応
ASUS TUF-AX3000【ゲーム向けでコスパ抜群】
ゲーム向けでコスパ抜群のWi-Fi6ルーターが「ASUS TUF-AX3000」
トライバンドとIPoE(IPv6)は非対応でが、Wi-Fi6対応&ゲーム向けの独自機能を搭載して、2万円台前半(2020年7月24日時点)の低価格を実現しています。
ゲーム向けとして、「ゲーミングLANポート」と「Adaptive QoS」の2つの機能が搭載されています。
「ゲーミングLANポート」は接続されたゲーム機やゲーミングPCの通信処理を優先的に行ってくれる専用のLANポートです。
「Adaptive QoS」はゲームプレイ時に優先的に帯域を確保する技術。
ゲームプレイ時に他のデバイスがWi-Fiに接続しても、ゲーム側に優先的に帯域を確保してくれるため、接続の安定性が保たれます。
Wi-Fi6対応で、上記のようなゲームプレイを快適にしてくれる機能を搭載しつつ、2万円台(2020年7月24日時点)という低価格に抑えられているのが「ASUS TUF-AX3000」の最大の魅力ですね。
その他、トレンドマイクロのセキュリティ技術を活用した「AirProtection」も搭載さてれいるのでセキュリティもバッチリ。
また、同じASUSのWi-FiルーターでメッシュWi-Fiを構築できる「AiMesh」という機能にも対応しています。
?「ASUS TUF-AX3000のスペック」
- 通信速度:2402Mbps(5GHz帯)+574Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:4
- ストリーム数:8
- WAN/LAN:1Gbps「WAN」×1、1bps「LAN」×4
- トライバンド:非対応
- IPoE(IPv6) :非対応
TP-Link Archer AX6000【LANポート数が豊富でコスパも良し】
LANポートが8個も搭載されている拡張性抜群のWi-Fi6ルーターです。
トライバンドとIPoE(IPv6) は非対応で、ストリーム数が8本、通信速度は5GHz帯が4804Mbps、2.4GHz帯が1148MbpsとWi-Fi6ルーターとしては標準的な性能。
しかし2.5Gbps対応のWANポート1つと1Gbps対応のLANポートを8個も備えているので、有線接続するデバイスが多い方におすすめです。
とは言え、LANポートはすべて1Gbpsなので有線接続時の速度を追求する方にはあまり向きません。
あくまで、速度はそこまで求めないけどたくさんのデバイスを有線接続したいという方におすすめのWi-Fi6ルーターです。
トレンドマイクロの社の「HomeCare」というセキュリティシステムも組み込まれています。
?「TP-Link Archer AX6000のスペック」
- 通信速度:4804Mbps(5GHz帯)+1148Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:8
- ストリーム数:8
- WAN/LAN:2,5Gbps「WAN」×1、1Gbps「LAN」×8
- トライバンド:非対応
- IPoE(IPv6) :非対応
ASUS RT-AX92U【コンパクトなサイズが魅力】
トライバンド対応でコンパクトなサイズを実現したWi-Fi6ルーター。
ストリーム数は8本で、たくさん接続しても速度が落ちにくいのはもちろんのこと、サイズが幅155 ×高さ52.6×奥行き155 mmというコンパクトさが最大の魅力。
非常にコンパクトなので、設置場所に制限があるという方におすすめのWi-Fi6ルーターです。
通信速度は1つ目の5GHz帯が4804Mbps、2つ目の5GHz帯が867Mbps、2.4GHz帯が400Mbpsとなっており、2つ目の5GHz帯があまり高速ではないことには注意が必要。
LANポートに関しては、1Gbps対応のものが4つ搭載されています。
コンパクトながら、ゲーム通信を優先する「Adaptive QoS」やASUSのWi-Fiルーター同士でメッシュWi-Fiを構築できる「AIMesh」、セキュリティ機能の「AIProtection」を搭載しているなど、多機能なWi-Fi6ルーターです。
?「ASUS RT-AX92Uのスペック」
- 通信速度:4804Mbps(5GHz帯)+867Mbps(5GHz帯)+400Mbps(2.4GHz帯)
- アンテナ数:6
- ストリーム数:8
- WAN/LAN:1Gbps「WAN」×1、1Gbps「LAN」×4
- トライバンド:対応
- IPoE(IPv6) :非対応
最もおすすめのWi-Fi6ルーターはこの2台!
Wi-Fi6ルーターとして、おすすめの8台を紹介しましたが、特におすすめなのが以下の2台です。
「バッファロー AirStaintion WXR-5950AX12」は、トライバンドにこそ対応していないものの、12ストリーム、IPoE(IPv6) 対応、さらに唯一10Gbps のLANポートを備えていることを考慮すると、総合的に最も優れたWi-Fi6ルーターです。
10GbpsのLANポートによりWi-Fi6の9.6Gbpsという速さを最大限に活かすことができるのは、やはり唯一無二の魅力ですね。
また、Wi-Fi6ルーターのコスパという観点では「TP-Link Archer AX 50」が最もおすすめ。
わずか1万円台前半(2020年7月24日時点)でWi-Fi6を体験できる、コスパ最強のWi-Fi6ルーターです。
【Wi-Fi関連記事】
【失敗しないWi-Fiルーターの選び方 】メッシュ・Wi-Fi6・Wi-Fi5から最適な1台を選ぼう! – WebHack
【メッシュWi-Fiのおすすめ8選】広い家でも安定して繋がるWi-Fiルーター! – WebHack
[省電力で超高速]5G時代の次世代Wi-Fi規格 Wi-Fi6とは?対応ルーターやスマホも紹介 – WebHack
メッシュWiFiってなに?メリットから代表的な製品まで紹介! – WebHack
[Wi-Fiの通信速度が遅い!]原因と試したい対策を解説 – WebHack
【Wi-Fi】2.4GHzと5GHzの違いは?メリットや使い分け方、切り替え方、確認方法などを解説! – WebHack